ナイアード発信 ~ 日々のこと ~

ヘナのワークショップ報告 @南相馬

  1. TOP
  2. 日々のこと
  3. CSR
  4. ヘナのワークショップ報告 @南相馬

相馬の馬

昨年から南相馬のみなさんとワークショップを行っています。(上写真:相馬馬追いで有名です)
ワークショップでは、自然素材の毛染めでおしゃれを楽しんでもらうという主旨で、20名というたくさんの方に集まってもらいました。

ナイアードは、お取引先さんと一緒にまたは独自に、ヘナの染め方をお伝えする「ヘナ勉強会」を不定期に開催していますが、通常はスタッフがモデルとなる方を染めるのを見ていただき、一連のヘナ染めの流れを知ってもらうという流れです。

今回は、参加した方それぞれが実際にヘナで自分の髪を染めてみる「自分染め」という初の試みでした。

まず、チャートを使い、自分に合ったヘナを選びました。
一般的にヘナを選ぶ時、黒茶系に染まる「ヘナ+木藍」がいいと思われる方が多いのですが、チャートの質問に答えていくと、ワークショップに参加している半分以上の方が「ヘナ+木藍(黒茶系)」と「ヘナ100%(オレンジ~赤褐色系)」をミックスしたものがご自身に合ったヘナという結果になりました。

ご自身に合ったヘナが気になった方は、ウェブサイトでも紹介していますのでぜひ試してみてくださいね!
チャートはこちら

さて、いよいよヘナ染めを始めます。
計量したお湯(45℃)にヘナパウダーを入れ、混ぜ合わせたペーストを髪に塗っていきます。ヘナを使うのがはじめての方も多かったので、頭皮からしっかりなじませて、たっぷりと地肌からヘナを塗ることをお伝えしました。
後頭部は少し塗りづらいので、お隣同士、スタッフの私たちも手伝って、みなさん15分ほどで完了しました。

ヘナワークショップ@南相馬

ヘナを髪に塗り終わった後は、1時間待つのですが、その間はお茶の時間。
インド・ラジャスタン州のヘナの栽培や収穫、ヘナがどんな場所で育って、どんな人達がヘナにまつわる仕事をしているのかを見ていただきながらおしゃべりをしているとあっという間に洗い流しの時間がきました。

ヘナワークショップ@南相馬2

ヘナを洗い流し、乾かした仕上がりはみなさんとても素敵でした!
「ヘナ+木藍(黒茶系)」と「ヘナ100%(オレンジ~赤褐色系)」をミックスしたものを使った方が多かったのですが、黒髪と染まった白髪の境目も目立ちにくく、ほどよく明るい仕上がりでとてもお似合いでした。
余談ですが、それ以降、私自身、ミックスで染めることをおすすめする頻度が増えました。
それほど、みなさんの仕上がりが自然でいいなあと思いました。

ヘナワークショップ@南相馬

私たちスタッフにとっても初めての「自分染め」ワークショップ。
みなさんがヘナの知識を深め、おしゃれに染まった髪に満足して帰宅される姿を見て嬉しくなり、やっぱりおしゃれするのは楽しい!と改めて感じた1日でした。
(赤座)

「ヘナ 自然素材の白髪染め」専用ページはこちら

製品を選ぶ

生活を楽しむ 日々のこと イベント情報