ナイアード発信 ~ 日々のこと ~

自分に合ったヘナの選び方~色、白髪の量、髪のお悩みで選ぼう~

  1. TOP
  2. 日々のこと
  3. ヘナ
  4. 自分に合ったヘナの選び方~色、白髪の量、髪のお悩みで選ぼう~

ヘナの種類を選ぶ時、皆さんはどうやって選びますか?
ナイアードのヘナシリーズは5種類あり、仕上がりの色は4色。
種類があると自分に合ったヘナはどれか迷ってしまいますよね。
今回は、どれにするか迷っている方が自分に合ったヘナを選びやすくなるよう「仕上がりの色の好み」「白髪の量」で選ぶときのポイントをまとめてみましたので、参考にしてくださいね。

目次

ヘナの色をどうやって選ぶ?

仕上がりの色で選ぶ

白髪の割合で選ぶ

髪のお悩みに合わせて選ぶ

どのヘナを選んでも髪や頭皮へのメリットは同じ

迷った時はチャートで選んでみましょう!

悩んだ時はお気軽にお電話ください!

  • お問い合わせ先
  • ヘナ専用LINE公式アカウントもあります

  • ヘナの色はどうやって選ぶ?

    ヘナ染め後のイメージ

    ヘナで染めるとどんな仕上がり?

    ヘナは一般のヘアカラーと違って脱色作用がないため、黒髪の色を大きく変えることができず、染まって見えるのは主に白髪の部分です。そのため、白髪の量によって仕上がりのイメージが変わります。

    ナイアードヘナシリーズは仕上がりの色が4色(赤茶、茶、黒茶、黒)ありますので、選んだ色が白髪の部分に入りますのでご自身の「黒髪」と「ヘナで染まった白髪」のバランスをイメージして選ぶのがポイントです。

    仕上がりの色、白髪の割合、髪のお悩みに合わせて選ぶ

    色の選び方は人それぞれですが、「仕上がりの色」「白髪の割合」「髪のお悩み」から選んでみてください。それぞれ順番にご紹介しますので、ご自身に合ったヘナを見つけてみましょう。

    仕上がりの色で選ぶ

    ナイアードのヘナシリーズで選べる染め上がりの色は、「赤茶」「茶」「黒茶」「黒」の4色です。各色の仕上がりイメージをご紹介します。

    赤茶(No.1 ヘナ100%・No.2 ヘナ+ハーブ)

    ヘナ100%の仕上がりイメージ

    ヘナ+ハーブの仕上がりイメージ

    白髪を赤茶の明るい色に染め上げます。
    明るい色で華やかな印象に仕上がります。
    黒髪は光が当たると、ほのかに赤みがかかって見えます。

    茶(No.3ヘナ+木藍 茶)

    ヘナ+木藍茶の仕上がりイメージ

    白髪を自然な茶に染め上げます。
    ライトブラウン、栗色がお好みの方に。
    初めての方には使いやすい色合いですので、迷ったらこれがおすすめです!

    黒茶(No.4 ヘナ+木藍 黒茶)

    ヘナ+木藍黒茶の仕上がりイメージ

    白髪を落ち着いた黒茶に染め上げます。
    ダークブラウンがお好みの方や髪色をトーンダウンさせたい方に。
    日本人の髪の毛の色に馴染みやすく、ナイアードヘナシリーズの中で一番人気です。

    黒(No.5 ヘナ+木藍 黒)

    ヘナ+木藍黒の仕上がりイメージ

    白髪を透明感のある黒に染め上げます。
    地毛の黒髪に引けを取らない「黒」の仕上がりになります。
    仕事の都合などで髪色を明るくできない方や男性にもおすすめです。

    色で迷ったら明るい色から始めてみましょう!

    色の選択に迷った方には、明るい「赤茶」または「茶」をおすすめします。まずは明るい色で染めてみて、明る過ぎたと思ったらもっと暗い色の「黒茶」「黒」をその上に染めれば落ち着いた色に仕上げることができます。

    逆に初めから暗い色で染めてしまうと、ヘナには脱色作用がないため暗い色で染めた髪色を明るくすることはできません。

    白髪の割合で選ぶ

    ヘナ(植物100%)では黒髪の色を大きく変えることはできませんので、白髪に色が入るイメージで考えてくださいね。

    少ない白髪は赤茶で目立たなくできます

    白髪が少ない方には、赤茶の「No.1ヘナ100%」または「No.2 ヘナ+ハーブ」がおすすめです。赤茶と聞くと「髪全体が明るくなる!?」と思う方もいますが、先にお伝えしたとおり、黒髪の色はほとんど変わりません。白髪特有のキラッと光って目立つところに赤茶が入ることで驚くほど目立たなくなります。

    白髪の部分に赤茶の色が入るということは、白髪が生えやすいこめかみ、もみあげなどの顔周りに明るい色が入ることになりますので、華やかな印象になります。

    ちなみに、「No.1ヘナ100%」と「No.2 ヘナ+ハーブ」の違いは、仕上がりです。「No.1ヘナ100%」は生え際ふんわりボリュームのある仕上がりに対して「No.2 ヘナ+ハーブ」は艷やかでまとまり感のある仕上がりになります。

    白髪が多い方には木藍シリーズが人気

    白髪が多い方には、木藍シリーズの「No.3 ヘナ+木藍 茶」「No.4 ヘナ+木藍 黒茶」「No.5 ヘナ+木藍 黒」がおすすめです。日本人の髪色に馴染みやすい色合いで、白髪の量に合わせて3色の中からお選びください。

    白髪の量や白髪が生える場所で印象も変わる

    冒頭でお伝えしたように、ご自身の「黒髪」と「ヘナで染まった白髪」のバランスをイメージして選ぶのがポイントです。白髪がまばらの方は、メッシュ状の染め上がりになりますが、白髪がまとまった方は、そのヘナの色が目立ってしまうので、暗い色の「No.4 ヘナ+木藍 黒茶」「No.5 ヘナ+木藍 黒」のほうが馴染みやすいです。

    髪のお悩みに合わせて選ぶ

    色以外の仕上がりで選ぶなら、「ヘナ100%」か「ヘナ+ハーブ」がおすすめ♪
    どちらも染め上がりの色は赤茶ですが、仕上がりの違いはこちら!

    ボリュームにお悩みなら「No.1 ヘナ100%」

    髪にハリやコシが出ますので、「最近髪の毛が細くなってきた…」「髪がぺしゃっとしてボリュームが無くなった」などお悩みの方には、ヘナ100%がおすすめ!

    髪の傷みやパサつきにお悩みなら「No.2 ヘナ+ハーブ」

    ナイアードのヘナシリーズでトリートメント効果が一番高く、仕上がりの艶、髪の毛のまとまりが、他のシリーズ商品よりも優れているのは「No.2 ヘナ+ハーブ」ですが、社内人気No.1!!

    ヘナ+木藍シリーズにもトリートメント効果はあります

    もちろん、木藍シリーズの「No.3 ヘナ+木藍 茶」「No.4 ヘナ+木藍 黒茶」「No.5 ヘナ+木藍 黒」にもヘナやハーブが含まれていますので、トリートメント効果はありますが、より高いトリートメント効果を求めるなら、この上記2種類がおすすめです。

    どのヘナを選んでも髪や頭皮へのメリットは同じ

    ヘナ使用イメージ

    植物ならではのやさしい使い心地

    ナイアードヘナシリーズはどれも植物100%で、頭皮や髪を傷めないやさしい使い心地で白髪を染めることができます。一般ヘアカラーで刺激を感じてヘナに辿り着く方も多く、自然素材で髪や頭皮をケアする心地良さを実感していただけます。

    ヘナのトリートメント効果で染めるたびに艶やかな髪に

    これはヘナの最大の魅力です。ナイアードヘナシリーズには、トリートメント効果が高いハーブが配合されています。使っていくうちにハリ・コシ・ツヤが出て、一般ヘアカラーでは得られない、植物ならではの優しい艶やかな仕上がりになります。

    迷った時はチャートで選んでみましょう!

    YES、NOを選ぶだけで見つかる

    ナイアードのHPでは自分に合ったヘナや使い方を見つけるチャート「ヘナ~選び方~」をご用意しています。

    質問に答えるだけであなたに合ったヘナを見つけることができますので、どのヘナを使うか迷っている方はぜひお試しください!

    なりたいイメージで選んでOK!

    ここまでご紹介してきたヘナの選び方はいかがでしょうか?
    これはあくまで選び方の大体の目安です。例えば、白髪が多い方には赤茶の「No.1 ヘナ100%」が使えないわけではなく、明るい色がお好みの方にはおすすめですが、落ち着いた色がお好みの方には、木藍(インディゴ)配合のヘナ+木藍シリーズがおすすめなど、ご自身の仕上がりのお好みや、なりたいイメージで選んでみてください。

    弊社のスタッフでも明るい印象が好みで、普段は「No.2 ヘナ+ハーブ」を使っていますが、仕事で取引先の方に会う時や、証明写真を撮る時などは「No.5 ヘナ+木藍 黒」で染めたりと、仕上がりの好みや場面に合わせて使い分けていますので、こんな使い方もおすすめです。

    悩んだ時はお気軽にお電話ください!

    ナイアードのスタッフはみんなヘナ愛用者で、ヘナ歴数年のスタッフから、ヘナ歴20年以上のベテランスタッフまでいます。皆さんのお悩みや疑問にお答えしますので、お気軽にお電話くださいね!快適なヘナ染めのお手伝いをします。

    お問い合わせ先

    電話:042-552-8960
    (受付時間:平日9時~12時30分/13時30分~17時)
    メール:こちらをクリック

    ヘナ専用LINE公式アカウントもあります

    LINE公式アカウントのお知らせ

    ヘナの情報に特化したLINE公式アカウントです。定期的にヘナの情報を配信してますので、ぜひ友だち追加してみてくださいね。

    【LINE ID】
    @naiad_cosmetics
    ※「ナイアード」で検索していただいてもOK!

    この他にもヘナについての情報を公開していますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

    ヘナ関連の記事
    ヘナ染めのQ&Aはこちら

製品を選ぶ

生活を楽しむ 日々のこと イベント情報